プロフィール

日本歴史研究者とライター。

現在、九州大学大学院博士後期課程に在籍。専門は近世・近代史で、とくに「門前町」に分類される集落の空間化された社会史に取り組んでいる。

フリーランスライター・翻訳者として、日本の歴史・文学・文化をより多くの人に知ってもらうために、魅力的で教育的なコンテンツを制作することを心がけている。作品のほぼすべては匿名で公開されているが、国土交通省観光庁から優良として評価されたものがある。

最近、デジタル人文学や、生成系人工知能(AI)の時代における教育について思い巡らすことがけっこうある。


進行中のプロジェクト

Becoming-Dazaifu(生成変化する太宰府)
1865年から1867年にかけての太宰府の社会・政治空間の変動を「集合体論」のレンズを通して考察する博士論文

Hiun’s Guide to Dazaifu(披雲の太宰府案内)
俳人・画瓢坊披雲(1800年没)が書いた「大宰府略記並参詣道案内」の注釈付き翻訳

経験

特別共同利用研究員 国立歴史民俗博物館(2023–)
コピーエディター Journal of Religion in Japan(2022–)
フリーランスライター エクスポート・ジャパン株式会社(2020–2023)
リサーチ・コーディネーター ライシャワー東アジア研究所 ジョンズ・ホプキンズ大学高等国際関係大学院(2016–2018)

学歴

九州大学大学院人文科学府 人文基礎専攻 博士後期課程(2021–)
九州大学大学院人文科学府 人文基礎専攻 修士課程(2019–2021)
ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス 経済史専攻 修士課程(2014–2015)
ビラノバ大学経営学部 経済学専攻 学士課程(2010–2014)

言語とスキル

アメリカ英語 | 日本語 日本語能力試験 N1 | 文語体 漢文・候文
シカゴ・マニュアル・オブ・スタイル | APAスタイル | Ruby(初歩)